2012-02-22 三里の病状
_ 聖隷浜松へ
15:30から救急外来、
そのあと16:00から形成外科を予約してあった。
救急外来はほぼ時間通りに受診でき、数分で終了。
15:45ごろ形成外科へ移動して、受付を済ませる。
その時点で、「今日は混んでいて90分待ち」と。
診療に予想外の時間がかかるのは仕方ないにしても、
何のための予約なんだか。
で、病院の中にいればポケベルで呼ぶ、という。
そのシステム自体が、
患者を待たせることに疑問を抱いていない、
いい加減な体制を意味していると思う。
結局、受診できたのは18:45ごろで、
診察はものの3分。
傷を見て、「順調ですね」で、
処置をしなおして終わったみたい。
病人・怪我人を、二時間も待たせてはいかん。
妙に疲れた一日だった。
_ ベーカリーレストラン
蜆塚の博物館脇にあるレストランサンマルク。
ジョギングコースにあって、
いつも混んでるので気になってはいた。
受診前に食事しようとした目的の店が休みで、
ちょうどいいからと二人で寄ってみたら、これがなかなか。
料理は平均点以上の味でリーズナブルなお値段、
何より、食べ放題の焼きたてパンが美味しい。
又一・キャナリーロウ・食道園の外食サイクルに、
ここを加えてもよさそう。
早速、会員になってきました。
[ツッコミを入れる]