2015-03-15 もろもろ復調
_ 歩くのに不都合はない程度だが
腰は少しずつよくなり、
ここ数日はコルセットも痛み止めも不要。
ただ、しばらく座っていたり立っていたりすると、
少々痛む。
また、どういうタイミングで起きるのかわからないが、
腰骨の前から太腿にかけて激痛が走り、
歩けなくなることもある。
コルセットを強く締めすぎて
神経を圧迫して傷めたとか、だろうか。
それも収まりつつあるが。
月曜からはジムに行き、
少しずつトレーニングを開始する予定。
_ 996のアイドリング
エアマスセンサーの交換では治らず、
それどころか少なからず悪化して
シリンダーが一本死んでいるような状況になった。
昨日、長距離の移動があったので
マニュアルシフトで回転数を上げて走ってみたら
そのあとエンジンは静かに回るようになり、
現在は警告灯も消えて快調。
ひょっとすると、雨天走行で不具合が出るのかもしれない。
その場合は、プラグ周りに問題があるかもしれない。
24日にポルシェセンターでリコンディショニングの予定。
何かわかればいいが。
_ CANDINOのひげゼンマイ絡み
今月初頭から、腕時計が異常に進むようになった。
1時間で5分くらいは進んでいる。
使い物にならないのでしばらく放置していた。
ついに買い替えか、とも思って
ほかの時計を探したが、やはり欲しいものがない。
で、昨夏OHしてもらったカワセ時計店に持ち込んだ。
症状を聞いた瞬間に、おばさんが
「あー、ひげゼンマイの絡みですねー」と。
問題なく治るようで、よかった。
_ 明日は母さんの命日
母さん。
また、一年が過ぎました。
この一年もいろいろあったけど、
何とかがんばって生きています。
三里はもうすぐ母になります。
ぼくはこの年で新米の父になります。
息子には、この国のいいところを
魂に刻んで持ってもらいたいと思い、
「武(たける)」と名付けます。
中学生の頃にぼくが見た夢にも、
ぼくの分身として登場した名前です。
母さんがぼくや佳子を育ててくれたように、
いつも落ち着いて正しいものの見方ができ、
人に優しくなれる子に育てたいと思います。
見守ってください。