mano.cat Diary


2016-02-12 通行帯違反

_ 新東名で飛ばしていたら

仕事で富士まで行く用があり、

天候がよくないので

道が綺麗な新東名を選択。

空いていたので快調に飛ばしていたところ、

島田ICで停められた。

かなり出ていたと思うがそれはお咎め無しで、

通行帯違反の青切符を切られた。

免停にならなかっただけラッキーかもしれないが

やはりショック。

928のときは何年も何事もなく乗れていて、

免許はGOLDだったのに、

同じ乗り方で996になったら

やたらと白黒のクルマにご縁がある。

車格の違いとか、遊び人っぽいとか、

何か違いがあるんだろうか。


2016-02-15 復調

_ ベンチプレス95kg10回

腎機能の異常疑惑とか仕事が多忙とかで

トレーニングが本調子ではなかったが、

先週一週間は何とかまともに取り組めた。

結果、95kgで10回、100kgで6回をクリア。

計算上、1RMは120kgを超えたことになる。

もう少しで目標の100kg10回に到達。

_ 多忙だがなんとか

仕事はなんだか依頼が集中して、

やたらと忙しい。

信頼され期待されるのはけっこうなことだが、

自分のペースでじっくり取り組みたい。

焦らされていい仕事ができる人間ではないので、

今は無理、と断る勇気が欲しい。

でも、なんとかやれてしまうから、次が来る。

悪循環。


2016-02-16 卵アレルギー

_ 武くんの体調不良

武くんが実家で卵(茶碗蒸し)を食べ、

アレルギーを発症。

激しい嘔吐のあと、顔が腫れて

背中に湿疹も出たとのこと。

僕が帰宅したときは寝ていてわからなかったが、

アレルギーは劇症もあるから怖い。

心配だったが、どうやら問題なさそう。

いつも元気ないい子で、

好き嫌いもせずなんでも食べるから、

与えるほうが気を配らないと。

アレルギーが残りませんように。

美味しいものをたくさん食べて育って欲しい。


2016-02-26 MINI不調

_ スロットルバルブ

食事に出た帰り、MINIの回転数が

2000RPMから上がらない現象が発生。

昨年、同じようなことがあったが、

そのときはプーリーがゆがみ

ベルトが噛みあわなくなった状態だった。

またか、と思ったが、

翌日MINI浜松西に持ち込んで診てもらったら、

こんどはスロットルバルブ不調で、

周辺の部品にも歪みがあるため

ユニット交換が必要、とのこと。

8万円ほどかかる。

あーあ。

_ 武くん用のシート

大きくなっても乗れるコンビのシートを買ったが、

武くんはペブルを気に入っているようで

乗せるとすぐ眠ってくれるため、

まだ乗せ換える気になれない。

サイズがかなり大きいので

MINIコンバーチブルの後部座席で

本当に大丈夫か確認したい。

適応車種に掲載されていたんだから

問題ないはずだが。


日記内検索

最近の更新