2015-12-25 とりあえず問題ない
_ クレアチニン値上昇の顛末
高仲クリニックで、腎機能の再検査。
21日のあと、クレアチン摂取をやめていた。
もしこれでダメな結果が出たら、
もう自分の腎臓はアウトだとビクビクしたが、
結果はほぼ正常値に戻っていた。
筋肉量が多い関係か、
若干クレアチニン値は高めだし、
それに影響されてeGFRも少し低いが、
前回の「もう人工透析か」という
危険な状態を示す数値がウソのように消えた。
やはり、クレアチンを摂っていれば
クレアチニン値は高く出るということだろう。
今後は血液検査の前は注意しないと。
もちろん、実際に腎機能が一時的に低下していた、
という疑いが全くないわけではないので、
油断はできないが、
とりあえずはほっとした。
来月も血液検査をやるそうなので、
それまでクレアチンは休止することにする。
_ クレアチンをやめて4日でもOK
摂取をやめて4日。
クレアチニン値が正常ということは、
体内のクレアチン濃度はほぼ標準値なわけだが、
今日のベンチプレスは90kg-10Reps-3Setsを完遂。
今後落ちるのかもしれないが、
筋力は順調に伸びているようだ。
このところ、メインセットは95kgでやっていたが、
正月休みの前に、一度100kgでセット組しておこうか。
[ツッコミを入れる]